株式投資 FX 仮想通貨 不動産投資 利益の風向き

株式投資、外国為替取引(FX)、仮想通貨(暗号資産)Bitcoin、そして不動産投資という、それぞれ異なる知識と戦略が要求される分野での活動を通じて、安定した収益と資産形成を目指しています。 ★アフィリエイト広告を利用しています★

割安株発掘の秘訣:元消防士が教える投資の指標とは

本ページはプロモーションが含まれています

割安株の見つけ方—元消防士の投資術

元消防士の成功物語

皆さん、突然ですが、元消防士が資産8億円を築いたと聞いたら驚きますよね!三重県在住のこの専業投資家、かんちは49歳で早期退職し、生活費を株の配当金で賄うという驚異のスタイルを実践しています。
なんと、その配当金は年間2000万円を超えるというから、まさに“ほったらかし投資術”の真髄です。
この方法は、特に初心者の方が新NISAを利用する際にも大いに参考になると話題になっています。

高配当株を見つけるためのステップ

さて、みなさんが最も関心を持っているのは「高配当株をどう見つけるか」ということではないでしょうか?「配当利回りが高ければ、なんでも良い」と考えるのは危険な思考です。
そこで、かんち流の高配当株を見つけるための5つのステップをご紹介します。
今回はその中でも、ステップ3について詳しくお話ししましょう。

PERとPBRで銘柄を見極める

ステップ3では、株価が割高な銘柄を除外するために「PER(株価収益率)」と「PBR(株価純資産倍率)」を用います。
特に注目すべきは、「PER×PBR=15倍超」の銘柄は割高と判断されるという点です。
ここで重要なのが、PERとPBRについての理解です。

PERは株価が利益の何倍かを示し、PBRは株価が純資産の何倍になっているかを示します。
この2つの指標を組み合わせることで、より安全に投資判断ができるのです。

PBRの計算と活用

PBRの計算は非常にシンプルです。

「株価÷BPS(1株当たり純資産)」で求めることができます。
たとえば、ある企業の株価が1000円で、BPSも1000円であれば、PBRは1倍となります。
実際に市場を見てみると、プライム市場の平均は1.8倍、スタンダード市場は1.0倍、グロース市場はなんと3.5倍です。

この情報を元に、「PBRが1倍未満であれば割安」と覚えておくと分かりやすいですね。

安定性を見極めるために

最後に、PBRを使うことで企業の安定性を見極めることができるのです。
純資産が大きければ、企業としての安定性が期待できるため、長期的な投資においても安心感があります。

ただし、企業が株式分割などを行うこともあるので、常に最新の情報を収集して判断することが大切です。
こうしたポイントを押さえることで、投資初心者でも安心して高配当株を探し出す手助けになるでしょう。